![DJI_0107.jpg](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_9b1547f47e17497aa27b27557d1ecfad~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_550,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/38fd23_9b1547f47e17497aa27b27557d1ecfad~mv2.jpg)
『すずうめ水』お陰様で完売となりました。多くの方にご支援賜り、心より感謝申し上げます。
2024.02.12
能登半島 のさいはて、海の見える製材所
能登半島の先端、珠洲市の海沿いに海を背にして建つ一軒の製材所がある。製材所というと山の中や、その麓にあるイメージを持つ人が多いが、ここは波の音が響き渡り、並べられた木材の隙間を、潮風が通り抜けている。新出製材所は、木材に関わる仕事をしている人たちには、少し奇妙で、風変わりな印象を受ける製材所。
特にこだわりを持って海の近くに製材所を作った訳でなはい。生まれ育った土地であり、能登は山と海が近いから、特に珍しい事としてこれまで捉える事は無かった。しかし昨今、国内での林業、木材に関わる産業が大きく変わり、建築資材としての木材の使われ方も変わり始めると、この海の見える製材所のあり方も、意味のあるモノへと変化してきたと感じる事が多くなった。
私達、能登に生きるものにとっては、山と海の繋がりを日々の暮らしの中で自然と身に染み付いている。山が荒れれば、海にも影響を及ぼす。頭で理解するというよりも、ごくごく当たり前の事として捉えているし、何より海と共に暮らす私達に害が及ぶような事は、生活に直接関わる事になる。しかし外国産の木材を国内で使うようになり、この当たり前の自然の摂理のバランスが崩れてしまった。国産の杉材が使われなくなり、山は荒れてしまった。能登の山もまた、手入れが行き届かなくなってしまった。山主が自分の家を立てるために木を育てるような事は、もう昔話になってしまった。
山のこと、川のこと、海のこと、すべてが繋がっている。海の見える製材所だからこそ、考えなくてはいけない課題や、これからの製材所のあり方も見えてきた。大量生産と大量消費の中で隅に追いやられ、忘れられてしまった、環境の豊かさ、本質的な暮らしの豊かさを、能登のさいはてにある新出製材所から沢山の人へ伝えていきたい。
![shinde-logo01.jpg](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_ea309331132245f1bafaea829b461975~mv2.jpg/v1/fill/w_379,h_273,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/shinde-logo01.jpg)
Print work by Masayoshi Koyama
![](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_d7ce269f2b784dd98e1dd2660772c4e4f000.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/38fd23_d7ce269f2b784dd98e1dd2660772c4e4f000.jpg)
SHINDE
SAWMILL
![](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_a9b4b19fc1cd489ebd78c5c9d8fc1327~mv2.jpg/v1/fill/w_323,h_457,fp_0.52_0.39,q_90/38fd23_a9b4b19fc1cd489ebd78c5c9d8fc1327~mv2.jpg)
![DSC_2200.jpg](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_f9ef23fad1f248a59dcf30c61a938554~mv2.jpg/v1/fill/w_647,h_457,q_90/38fd23_f9ef23fad1f248a59dcf30c61a938554~mv2.jpg)
![DSC_2376.jpg](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_c1405f3d373442e58eb5de89e9e3cf26~mv2.jpg/v1/fill/w_647,h_457,q_90/38fd23_c1405f3d373442e58eb5de89e9e3cf26~mv2.jpg)
![DSC_2408.jpg](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_ddd6dc3e6ac6475b934785567ef2ec25~mv2.jpg/v1/fill/w_323,h_457,q_90/38fd23_ddd6dc3e6ac6475b934785567ef2ec25~mv2.jpg)
![DSC_2405.jpg](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_c7309365a0c342d59a62bea7c1601a3d~mv2.jpg/v1/fill/w_323,h_457,q_90/38fd23_c7309365a0c342d59a62bea7c1601a3d~mv2.jpg)
![DSC_2399.jpg](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_7f8be3479baf4018a51ccf398a4aa5f2~mv2.jpg/v1/fill/w_647,h_457,q_90/38fd23_7f8be3479baf4018a51ccf398a4aa5f2~mv2.jpg)
![DSC_2391.jpg](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_fed9645beca74e49bf77ef8d9834c228~mv2.jpg/v1/fill/w_647,h_457,q_90/38fd23_fed9645beca74e49bf77ef8d9834c228~mv2.jpg)
![DJI_0046-HDR.jpg](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_42c2e8728e134fea865f84a5d3c2391b~mv2.jpg/v1/fill/w_323,h_457,q_90/38fd23_42c2e8728e134fea865f84a5d3c2391b~mv2.jpg)
![DSC_2185.jpg](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_23172861527f4f34a1a6b67ed8086aa4~mv2.jpg/v1/fill/w_323,h_457,q_90/38fd23_23172861527f4f34a1a6b67ed8086aa4~mv2.jpg)
![DSC_2163.jpg](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_70c7327daaaa4d7d9681058dd9c2acaf~mv2.jpg/v1/fill/w_647,h_457,q_90/38fd23_70c7327daaaa4d7d9681058dd9c2acaf~mv2.jpg)